死ぬ間際にタイトル決まるかも

ちょっと書いてみたかっただけ

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ミニバス(九谷カップ二日目)

大会二日目は準決勝。 相手は富山県射水市の難敵。 先週のカップ戦では3位決定戦で負けている。 1Qは6-10。 ラストに少し勿体ない得点を取られたが、2ゴール差ならまずまずだと思った。 2Q終了で15-19。 点差は4点のまま。 前半の途中で昨年の6年生の親であ…

ミニバス(九谷カップ初日)

8月30~31日はチーム主催の九谷カップ。 1~3位までのチーム全員に15個の九谷焼のメダルが与えられる。 初日は予選グループでのリーグ戦。 グループ1位と2位の計8チームが決勝トーナメントに進む。 何度やっても緊張する初戦は県内 野々市市のチーム。 今年…

六七家 & ミニバス(内灘町)

ミニバスは内灘のカップ戦二日目。 決勝トーナメント初戦は大会ホストの内灘。 背の高い子が二人いる。 1Q~2Qは別々だが、一緒に出てくる3~4Qはサブい。 3Q途中まで案外楽に勝てるペースだったが、途中から怪しげな流れになった。 それまでの点差が大きか…

亀次郎 & ミニバス(内灘町)

ミニバスは内灘町でのカップ戦。 この大会は春・夏・冬と年3回も行われてて、それぞれが何かを見据えた大事な大会となってる。 ウチは2年前、夏と冬を制してる。 特に本番の県大会に敗れた後に開催された冬の大会での優勝は、感慨深いものがあった。 予選1戦…

亀次郎復活

今年の1月に店を閉じると同時期にご家族の不幸などにも見舞われ、ブランクが続いていた県内の人気店 亀次郎 が半年ぶりに営業を再開した。 場所は中央市場通りの一角。 前の場所に引き続き、またもや俺の会社の近く。運命的なものを感じる。 オープンから少…

ACCEPT / Blind Rage

ドイツのヘヴィメタル・バンド ACCEPT の14枚目のスタジオアルバム。 前作「Stalingrad」のツアー中から曲作りは始まり、2年振りとなる作品が発売された。 今回もカッコいい楽曲がズラリズラリと並んでる。 よろしくない雰囲気(笑)のオドロオドロしいギタ…

大長 & ミニバス(高岡市)

ミニバスは大会二日目。 8チームによる決勝トーナメント。 縁起をかつぎ、先週の二日目と全く同じ服装で観戦。 初戦の相手は練習試合・大会を通して今年負けなしのチーム。 試合開始前から(少なくとも)親たちの中に安心ムードが漂っていた。 試合開始。 不用…

誠や & ミニバス(高岡市)

ミニバスは富山県高岡市での大会初日。 ホストチームの創部20周年記念として開催された大会。 縁起をかつぎ、先週の初日と全く同じ服装で観戦。 予選リーグ初戦は富山県(魚津市)のチームで、今年初対戦。 今までも対戦した記憶があまりなく、少し気持ち悪か…

B.B.Q

お盆恒例B.B.Q。 車庫内とはいえ大雨の中で敢行。 町内の人に白い目で見られました。

DERDIAN / Human Reset

イタリアのシンフォニック・パワー・メタル・バンド DERDIAN の7th。 5thの「New Era Pt. 3 - The Apocalypse」でDERDIANを初聴したが、皆さん絶賛するほど感動はせず、次作「Limbo」は買い逃してしまい未聴。 今回はアルバム発売のニュースをタイミング良く…

支那そばや翠月 & ミニバス(射水市)

ミニバス射水市のカップ戦は二日目。 準決勝の相手は石川県白山市の難敵。 ウチは3年前のこの大会で優勝しているが、その時、決勝の相手がこのチームだった。 今年の対戦成績は1勝2敗。 先週の練習試合では、9点差をつけられ負けている。 今回は1Qと2Qを入れ…

利助 & ミニバス(射水市)

ミニバスは8月9~10日と富山県射水市の大会。 3年前に大興奮の優勝を飾った思い出深い大会。 緊張の初戦は石川県(宝達志水町)のチーム。 毎年々々いいチームに仕上げてくる強豪。 ただ今年は6年生がいない。 色々な大会で顔は合わせるが、今年のチームとは…

指サック

最近はもう指の脂が搾っても出ない状態で乾きまくり。 仕事での苦痛のひとつは、紙をめくる事。 「指サックてある?」 と聞くとこんなものが出てきた。 すっぽり指に被せるのではなく、リング状のものを嵌め込む感じ。 サイズのLだとブカブカで、Mだと血管が…

神戸 南京町

旅行は最終日。 南京町で食べ歩きを決め込む。 趣は横浜の中華街と少し違ってて屋台が多く庶民的。 スイーツの店も点在してて色々楽しめる。 ラーメン300円とか魯肉飯300円とか食べなければ!と使命感に燃える看板がいっぱい。 魯肉飯を食べた。 めっさ味が…

有馬温泉

旅行二日目は大阪なんばでたこ焼き。2年前に食べた「わなか千日前本店」を再び訪れる。と、その前にダメモトでお隣にある「なんばグランド花月」のチケットを確認すると・・・「2階席なら4つ並びで空き席あります」とのこと。「それ下さい!」なんとラッキー…

USJ

8月4~6日と休暇をとって家族旅行。 初日はハリポタ新設のUSJ。 自宅を朝4:00に出発。 到着が8:00。 当日宿泊のホテルに仮チェックインして、予定より30分くらい早い開門で入園。 嫁さんの胡散臭い「ハリポタ整理券」情報で、ハリポタエリアまで走らされる…

大長

富山県高岡市のラーメン屋。 前カネボウ薬品のクラシエ製薬の裏手に位置する。 店内は狭く、カウンター8席と2人掛け用の小さなテーブルがひとつ。 「サービスのサイダーです」 小さなコップに入ったサイダーを渡される。 「今からラーメン食べるのに?」少し…

2014.08 TIME

08.02 17'14"92 08.07 17'45"92 08.10 17'40"29 08.11 17'52"73 08.12 17'41"79 08.13 17'25"42 08.14 17'28"17 08.15 17'40"23 08.16 17'49"87 08.18 17'48"17 08.20 17'35"44 08.22 17'49"42 08.23 17'26"35 08.24 17'44"54 08.27 17'36"98 08.28 17'30"69…